在宅向け

屋外

介護保険住宅改修適応商品

勝手口の段差解消をしたい

勝手口の段差解消をしたい
利用者 70代 女性
身体状況 加齢に伴い足腰が悪くなり、高い段差の昇降が困難
設置目的

段差解消

使用製品

手すり付ステップ台ユニットタイプ

現状

・勝手口を生活動線として使用しているが、段差が高くて私生活に支障が出てきた。

※介護保険や障害給付、助成金の対象については管轄行政により対象とならない場合もありますので、
 必ずご注文の前に申請先の行政窓口にご確認ください。

現状の問題点

Before

  • 勝手口の段差解消をしたい(現状の問題点)
  • 勝手口の段差解消をしたい(現状の問題点)

勝手口が高くて昇降ができない。段差の上り下りの時手すり等、つかまる所がない。ドアの下の部分には、配管が通っており、左官工事による段差解消はできない。また、踏み台を設置する際、配管の蓋に脚が乗らないように考慮する必要があった。

下図の左側に洗濯機があり、ご利用者様は動線(赤点線)が必要だった。一方ご家族の方は動線(青点線、緑点線)であり、どちらの動線も確保しつつ、段差解消をし、左側への動線には捕まる所を構築してほしい。場所は駐車場部分になるので、車が置けるスペースは確保してほしい。

問題解決のポイント

After

  • 勝手口の段差解消をしたい(問題解決のポイント)
  • 勝手口の段差解消をしたい(問題解決のポイント)
  • 勝手口の段差解消をしたい(問題解決のポイント)
  • 勝手口の段差解消をしたい(問題解決のポイント)

手すり付ステップ台設置による段差解消。
ご利用者様用の動線には手すりの付いたステップ台をご提案したことで、段差の上り下りの際、安心して移動できるようにしました。ご家族の方の動線も考慮して天板を斜めにカットし、歩行幅を確保してステップ台が移動の邪魔にならないようにしました。配管の蓋が数カ所ありましたが、その部分には脚が乗らないようにしました。また屋外壁に電源コンセントがありましたが手すりが干渉しないように設計しました。
駐車場スペース確保のため動線をL字にし、地面の水勾配やブロックの段差等、現場の状況に合わせた設計をしました。

設置場所と動線
ご利用者様の声

上り下りが楽になり、使いやすくてとても嬉しいです。

使用した製品シリーズ
  • 手すり付ステップ台

"屋外"の在宅介護でお困りの方は
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ

ページトップへ

当ウェブサイトでは、お客様の利便性の向上およびサイト改善のためにクッキーを利用しています。
クッキーの利用にご同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。
詳細につきましては、クッキーポリシーをご確認ください。

同意する