玄関
介護保険住宅改修適応商品
利用者 | 80代 男性 |
---|---|
身体状況 | 下肢筋力低下 |
設置目的 |
段差解消 移動 |
使用製品 | ・手すり付ステップ台ユニットタイプ |
現状 | ・既設の階段に対して昇降動作がしやすいように木製の踏み台を据え置きしていた |
---|
※介護保険や障害給付、助成金の対象については管轄行政により対象とならない場合もありますので、
必ずご注文の前に申請先の行政窓口にご確認ください。
下肢筋力低下により段差の昇降がしにくく、木製の踏み台を据え置きしていた。手すりは片側にしかなく安全な昇降動作ができなかった。
また、排水口の蓋は点検時にあけることがあるため、踏み台を覆わないようにしたかった。
既設の階段にあわせて安全に昇降動作をするため、居室内までの4段を5段になるよう設計して、1段の高さを低くした。
また、既設の手すりが片側についているが手すりを途中で組み替えて安全に昇降動作ができるよう反対側の1段目、2段目部分に手すりを構築した。
踏み台のスタート部分から奥まで手すりがあり、また1段の高さが低くなったことで安全に昇降動作ができるようになりました。