在宅向け

玄関

介護保険住宅改修適応商品

玄関アプローチの移動を安全に介助したい

玄関アプローチの移動を安全に介助したい
利用者 86歳 男性 要介護4
身体状況 パーキンソン病により歩行不安定
手引き歩行での移動
設置目的

移動

使用製品

・屋外手すり

現状

・玄関から駐車場までの玄関アプローチに掴まるものがない。
 移動の際に手引きで段差を昇降しなければならない。

※介護保険や障害給付、助成金の対象については管轄行政により対象とならない場合もありますので、
 必ずご注文の前に申請先の行政窓口にご確認ください。

現状の問題点

Before

  • 玄関アプローチの移動を安全に介助したい(現状の問題点)

外出や通院の際、玄関から駐車場までの動線上に掴まるものがなく、玄関アプローチの20cmの段差は手引きで昇降している。
介助者が1人のとき、車を玄関前に移動させる際に1人で段差昇降をすることがあり、転倒しそうになることが何度もあり危険であった。
介助者が1人の時でも安全な移動や立位保持ができる方法を検討していた。

問題解決のポイント

After

  • 玄関アプローチの移動を安全に介助したい(問題解決のポイント)

玄関ドアから駐車場までの動線上に手すりを取り付けることで、安全な移動・立位保持ができ、また段差昇降時に手すりに掴まることで、安全に昇降動作を行えるようになった。

ご利用者様の声

常に介助をしながらの移動だったが、手すりを取り付けたことで介助の負担も減り、また本人も手すりに掴まることで安心して移動できるようになりました。

"玄関"の在宅介護でお困りの方は
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ

ページトップへ

当ウェブサイトでは、お客様の利便性の向上およびサイト改善のためにクッキーを利用しています。
クッキーの利用にご同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。
詳細につきましては、クッキーポリシーをご確認ください。

同意する