住環境整備と福祉用具の活用/座位保持のための福祉用具

2-1.家庭内における不慮の事故

座位(ざい)とは、上半身を90度あるいはそれに近い状態に起こして座った状態をいい、長座位、端座位、起座位、半座位、椅座位などがあります。
長座位(ちょうざい) 脚を伸ばして座っている状態
端座位(たんざい) ベッドの端に座り、両足を垂らしてる状態
起座位(きざい) 枕やクッション等を抱えて座っている状態
半座位(はんざい) ベッドの背もたれを45度起こしている状態
椅座位(いざい) 椅子に座っている状態

↑↑ マウスを重ねると、右の画像が変わります。

座位の種類(長座位、端座位、起座位、半座位、椅座位) 座位の種類

3-2. 座位を保つ事で得られる効果

「臥位(がい/寝た状態)」に比べ「座位」や「立位」は体が倒れないように姿勢を保持する必要があります。骨や筋肉に力を入れ身体を支えることで血行を良くし筋力低下や骨粗しょう症を防止し、嚥下能力(えんげ)や排せつ能力の維持など、様々な身体機能を刺激します。代表的な効果として下記の4つが有ります。
  • ①血液の循環が良くなる
  • ②臥位(がい/寝た状態)では働かない筋肉が働く
  • ③脳の活性化につながる
  • ④呼吸が楽になる

3-3.排泄時の姿勢は?

質問です。下記の1~4つの画像で排泄時の姿勢として一番適していると思われるのは何番でしょうか? 今日の朝のことを思い出してください。
貴方の排泄時の姿勢は、何番に一番近かったでしょうか?
  • 排泄時の姿勢/1番
  • 排泄時の姿勢/2番
  • 排泄時の姿勢/3番
  • 排泄時の姿勢/4番
答えは、「3番」です。
人の無意識にする動作というのは非常に合理的に出来ていて、3番の「前屈姿勢」が一番、理にかなった姿勢です。

前屈姿勢の利点

いきみ やすくなる
前屈姿勢にすると腹圧が掛りお腹に力を入れやすくなります。
直腸-肛門との角度が鈍角になる
身体を前屈姿勢にすると直腸と肛門の角度が鈍角になり、排便しやすくなります。
お尻が痛くなりにくい
尻から大腿骨全体で便座に座るため体重が分散され、お尻が痛くなりにくい。
排泄時に一番適した姿勢/前屈姿勢 排便しやすい前屈姿勢
前屈姿勢 + 前受けテーブル ←理想的な排便姿勢

この「前屈姿勢」を支えるんが「前受けテーブル」です。



体がふらつき前屈姿勢を取ることが難しく座位が安定しない、排便に時間がかかる、この様な人には前屈姿勢を支える「前受テーブル」がオススメです。前のめりになっても倒れる心配もなく、理想的な排便姿勢を取ることができます。
今回の講座「座位保持のための福祉用具」では主に排泄ケアにおける座位保持を支援する様々な福祉用具を、ご提案いたします。

ご提案1 可動式手すり前受けタイプ

肘から手にかけて「前受けテーブル」に体重を預けることができるため、安心して前屈姿勢が保てます。便座に座る時や使用しない時には上に跳ね上げておくことが可能です。

ご提案2 前受けテーブル

「前受けテーブル」は、座位が不安定な方も「前受けテーブル」にもたれ掛ることで無理なく前屈姿勢を取ることが出来ますのでスムーズな排泄を促します。住環境や身体状況に合わせた形でオーダーすることができます。

ご提案3 フロントレストキャリー

トイレでは便器に直接セットし排泄、浴室ではシャワーキャリーとして使用できる一台二役の排便と入浴の補助用具です。座面がH座面のため、おしりの洗浄もしやすくなっています。ポットをセットするとポータブルトイレとしてもご使用いただけます。

ご提案4 トイレ用たちあっぷⅡ

「トイレ用たちあっぷⅡ」は、安心できる座位保持と立ち座りをサポートいたします。利用者の身体に合わせてアームレストの高さ・横幅を調整することができます。アルミ製で軽いため狭いトイレ内でも楽に設置できます。

まとめ/住環境整備の考え方

背もたれ座位と前屈姿勢。体重の重心位置を確認
安定した座位姿勢は日常生活の中で非常に重要で特に排泄時の場合、人が無意識に取る「前屈姿勢」が一番、理にかなった合理的な姿勢と云えます。「前屈姿勢」を保持することで腹圧が掛り、”いきみ”やすくなるためスムーズな排便を促します。また、お尻から大腿骨全体で体重を支えるため圧力が分散されるため、お尻の痛みを軽減させることができます。
前受けテーブルにもたれ掛かる事で「前屈姿勢」を更に安定して保持することができますので安心して排泄行為を行うことができます。

ヤザキでは住宅改修(工事用)の部材福祉用具オーダー等の対応で、ご利用者様の様々なご要望に沿えるよう提案しております。「介護される人、介護する人」がより快適な暮らしを実現することや自立に向かえるよう、積極的にお手伝いしていきたいと考えています。
尚、ご不明な点、疑問等ありましたらお問合せ下さい。

ページトップへ

当ウェブサイトでは、お客様の利便性の向上およびサイト改善のためにクッキーを利用しています。
クッキーの利用にご同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。
詳細につきましては、クッキーポリシーをご確認ください。

同意する